仮想通貨は18歳からできる?おすすめの取引所とメリットとデメリットを紹介
こんにちはさばかんです。
今回はこちら
ついこの間、上記のような質問をいただきましたので、解説していきます😊
この記事のリンク経由で登録などをされた場合は、少しですが収益が発生します🙇
もちろん読者の皆様にはご負担はございません🙇
収益はこのブログ運営のためや新しい記事を書くための調査などに使わせて頂きます。
もくじ
仮想通貨は18歳でも口座開設・購入が出来ます‼️
<先ほどの質問>
仮想通貨は18歳でも購入できますか?
<結論>
出来ます❗️しかも問題なく🙋♂️
ちょっと解説していきましょう♪
まず、法律的に見て仮想通貨への投資はどうなっているのでしょう?
仮想通貨は「投資」と見られますから、18歳でも投資はできるのか?という見方になります。
👇
民法では未成年の投資は禁じられています❌

やっぱりダメってこと?😭
いや、2022年4月1日から18歳でも投資が可能になりました😊

成年年齢が引き下げられました
ご存知の方も多いと思いますが、
2022年4月1日から成年年齢を18歳に引き下げることを内容とする「民法の一部を改正する法律」が施行されました。
この法令により18歳でも投資ができるようになったのです👍
つまり仮想通貨に関しても2022年4月1日からは、保護者の同意なしに購入できるようになりました❗️
もちろん仮想通貨以外の投資も可能です。
最近はLINEで簡単に口座開設して株を購入したり、FXをすることも可能です😊
いうまでもありませんが「投資は自分の判断で❗️」

18歳でも口座開設できる仮想通貨取引所
18歳でも仮想通貨取引所を開設できるということで、ここからは実際に開設できる取引所はどこか?を見ていきましょう🙋♂️
18歳でも口座開設できるのは以下
- bitbank(ビットバンク)
- DMM Bitcoin
- BITPOINT
- ZAIF
- ディーカーレット
結構ありますね😊
この中で僕がおすすめするのは、bitbank(ビットバンク)です👍
理由はこちら
取引量が国内No.1
※2021年2月14日 CoinMarketCap調べ
セキュリティ国内No.1
※2018年10月3日 ICORating調べ
中でもセキュリティが強いのは安心ですよね😊
取り扱う通貨も18種類と国内トップクラス🙋♂️
とは言え仮想通貨をいきなり持つのは、ちょっと怖いですね💦
こちらはノーリスクで1,000円もらえるのでこちらを使ってみるのもあり👍
ただし、今だけです😭急げ❗️
【1000円もらえるキャンペーン】話題の「みんなの銀行」の登録や紹介コードの取得など解説 – さばかんブログ
最近よく聞く「みんなの銀行」って誰でもお金がもらえるの?やり方は? こんにちはさばかんです。今回はこんな疑問にお答えしていきます。 なぜ「みんなの銀行」が話題になっているか?理由は、 自分が口座開設すると1,000円 さらに1人紹介するたびに1,000円 これを完全無料でもらえます!もちろん友達や家族を紹介しても関係な
18歳でも口座開設できない仮想通貨取引所
こちらは18歳でも口座開設できない取引所になります。
こちらは割と有名な取引所ですね😭
でもbitbank(ビットバンク)は業界でもかなり信頼感の高い取引所なのでご安心を🙋♂️
18歳で仮想通貨をはじめるメリット
さて、ここからは18歳から仮想通貨を始めるメリットについて開設していきます😊
ズバリメリットは以下👇
金融リテラシーの強化
社会と繋がる
よく日本人は金融リテラシーが低いと言われています😭
理由は明確で「お金の教育がない」からです🙋♂️
「投資とは何か?」「株式とは何か?」
を一切学校で扱ってこなかったのです😱
加えて「仮想通貨はあやしい」といまだに思っている大人はかなり多いです。
仮想通貨ではなく、その技術がすごいと言ってもわかってもらえません💦
NFTもメタバースもこれから伸びるテクノロジーで、この先さらに新たなテクノロジーが生まれます。
その流れについて行かないと、日本からではなく、世界から置いて行かれます😭
「テクノロジーは前に進むことしかできないのです」
また、社会に出て会社に就職すると、家と職場の往復がほとんどになり、視野や価値観が狭くなりがちです😭
「投資」や「仮想通貨」を通じて社会がどうなっているのかを知るのは、変な話ですが投資で儲けるよりも大事なことと言えます🙋♂️
18歳で仮想通貨をはじめるデメリット
次にデメリットです❌
想像できると思いますが💦
・損失
・知識がないと詐欺やトラブルに遭う
損失は18歳だろうが50歳だろうがある程度のリスクはあります✊
仮想通貨の世界は特にですがSNSなどで「仮想通貨やってます!」なんて言うとDMが来て変な投資話を持ちかけられたりします💦
さらにハッキングされて資産を失うなんて話もあります。
だからこそセキュリティのしっかりした取引所での取引をお勧めします🙇
18歳で仮想通貨を始める注意点
18歳から仮想通貨を始める上での注意点をまとめました👇
-
購入前に保護者に相談
わからないものには手を出さない
余ったお金で始める
自分で判断する
簡単に解説していきます🙋♂️
仮想通貨を購入前に保護者に相談する
法律上は問題ないとは言え、お金のことですから事前に保護者に相談しましょう。
損失が出た時に相談するためにも事前に相談することを勧めます🙋♂️
海外の取引所などわからないものには手を出さない
仮想通貨やNFT、Defi、メタバースなんかは日本よりも圧倒的に海外で広まっています。
だからと言って海外の取引所や海外のコミュニティなどに安易に手を出すと、ただでさえ言葉の壁がありますから痛い目をみる確率も高くなります😭
海外サイトや海外からのDMなどには気をつけてください🙋♂️
仮想通貨は余ったお金で始める
これも大事なことです😊
「投資」全般に言えることですが、必ず余剰金ではじめてください。
失っても生活に全く影響のない範囲ではじめることをおすすめします❗️
そして少額からはじめる❗️
仮想通貨は通貨ごとにアドレスがあり、そのアドレスで出入金を行います。
アドレスを間違って入力したら、消えます😱
僕も8万円ほど消滅しています💦
やりたいけど、リスクを取るのも嫌だと言う方は先ほども紹介しましたが、ノーリスクで1,000円もらえるので、これで試してみてください👍
【1000円もらえるキャンペーン】話題の「みんなの銀行」の登録や紹介コードの取得など解説 – さばかんブログ
最近よく聞く「みんなの銀行」って誰でもお金がもらえるの?やり方は? こんにちはさばかんです。今回はこんな疑問にお答えしていきます。 なぜ「みんなの銀行」が話題になっているか?理由は、 自分が口座開設すると1,000円 さらに1人紹介するたびに1,000円 これを完全無料でもらえます!もちろん友達や家族を紹介しても関係な
【ビットコインの始め方】無料でもらえる2,300円分のBTCからはじめよう – さばかんブログ
ビットコインを買いたいけど、まずは少額からはじめたい なるだけノーリスクではじめたい 完全合法&完全ノーリスクで2,300円分のBTCをもらえる方法があります。 さばかん こんにちはさばかんです。 これからビットコインをはじめたいという方もいると思いますが、まずは少額からのスタートをオススメしています 理由は下記買っ
若い時から仮想通貨やその技術に触れるのはとても大事なことだと思います。
機会があれば是非、仮想通貨に挑戦することをおすすめします😊
仮想通貨を購入したあとに役立つ記事です
- メタマスク(Metamask)【スマホアプリ版】のはじめかたと入金方法
- 【Defi講座】Biswapでファーミングとステーキングのやり方
- 副業【在宅】におすすめ!wordpressで仮想通貨ブログを簡単に始める方法
さばかんブログ - ビットコインなどの仮想通貨とNFT、おすすめの副業などの情報を発信
仮想通貨(暗号資産)初心者のあれこれを発信します。仮想通貨を勉強したい方、これからビットコインなどを始めたい方への記事を、初心者にも分かりやすく解説していきます。
ゲームで仮想通貨の不労所得を稼ぐ【オンラインカジノBetfuryのやり方】